top of page

エナジードリンクで地位確立、「レッドブル」から学ぶブレないブランドへの想い

1987年にオーストリアで販売をスタートした後、日本でも2006年の発売以来親しまれているエナジードリンク「レッドブル」。赤い闘牛のロゴと青い缶が象徴的なパッケージ。「レッドブル、翼をさずける」というキャッチコピーでユニークなCMや、大きな缶を乗せたようなキャンペーンカーを走らせるなど、今までの”エナジードリンクはおじさんっぽい”というイメージを払拭し、若者や女性など新しい市場を開拓しました。

世界のエナジードリンク市場で70%もの占有率を誇る「レッドブル」は、ブランド育成に力を入れているのです。同社のドメインと商標の知財管理状況から、「ブランドへの想い」をご紹介いたします。

Redbull.comへの集約

スポーツ界でのスポンサー活動が積極的なレッドブル。様々なスポーツイベントを世界中で開催しており、それぞれのスポーツにおいてWEBサイトを立ち上げています。確認をしたところ、「airrace.redbull.com」「crashedice.redbull.com」「xfighters.redbull.com」「cliffdiving.redbull.com」と、全てのサイトにおいて「redbull.com」ドメインを使用した、サブディレクトリのURLを使用していました。