平素よりGMOブライツコンサルティング株式会社をご愛顧賜りまして、 誠にありがとうございます。 ━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━ 1.<AI出願王者「Huawei」の最新出願> 2.〈NEW〉精度95%のAI自動翻訳サービス ━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
■━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━■ 1.<AI出願王者「Huawei」の最新出願> ■━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━■ 2018年第2四半期、Apple社を追い抜き、 スマホ出荷台数で世界第2位のスマホメーカーとなった中国のHuawei社。 ◆出願商標からわかる注目度━━━━━ 世界最大の商標データベースGlobalBrandDatabaseで検索した結果、 2018年、”AI”を指定商品・役務に指定した出願件数は154件と、 第二位の中国のBAIDU社と大差を放ち、圧倒的王者に君臨しています。 2018年9月最新の出願商標は、以下、何やら目を引く出願の数々。 「HAWEI、HUAWEY、HUAWE、HUAWI WUAWEI、WAWEI、WUAWEI」 打ち間違えを意識した出願商標なのでしょうか…。 これらは、ニュージーランドとヨーロッパに対して出願がされいます。 Web上ではこれらに関わる情報はなく、今後の動向が気になる出願。 全体の数字で見ると、 現時点での2018年度の”AI”関連の出願は4,176件と、 2017年度の2,922件の約1.4倍の過去最高値を更新しています。 Huawei社のみならず、 世界中の企業がAIビジネスの展開を準備していることが伺えます。 ◆ドメインネームからわかる注目度━━━━━ Anguilla(アンギラ)の国・地域別ドメイン(ccTLD) である「.ai」。 「.ai」がAIを示す言葉であるため、AI関連のサイトとして使用する 企業やサイトが増えてきており、非常に人気が高まっています。 年月日 ドメインネーム登録件数 2016/9/13 8,768件 2017/9/13 20,525件 2018/9/13 40,888件 上記、過去3年の登録件数の遷移から、 AIの盛り上がりと共に、「.ai」の重要性や注目度があがったことが伺え、 商標・ドメインネーム供に、今後の盛り上がりが予測できるのではないでしょうか。
■━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━■ 2.〈NEW〉精度95%のAI自動翻訳サービス T-4OO ■━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━■ 「T-4OO 」は、2,000の分野からなる専門分野データベースと、 ユーザーごとの御社専用データベースを兼ね備えた、最新のAI自動翻訳です。 【概要】 英語⇔日本語の翻訳に加え、中国語、ドイツ語、フランス語、 スペイン語、ポルトガル語、ロシア語、ベトナム語、タイ語、 マレー語、インドネシア語等の世界90言語以上に対応しています。 業務の効率化や翻訳発注費用の削減が実現します。 一度、高い精度をご確認いただき、翻訳パートナーとしてご検討ください。 また、体験版アカウントの発行及びデモンストレーションを ご希望のお客様はお気軽にお問合せください。 *詳細はこちら