top of page

メルマガ vol.16【BRAND TODAY】人気記事/注目記事のご紹介/「 ネガティブミーニングチェック 」サービスのご紹介

平素よりGMOブライツコンサルティング株式会社をご愛顧賜りまして、 誠にありがとうございます。 ■━━━━━━━━━━━━━━━━■ 人気記事のご紹介 ■━━━━━━━━━━━━━━━━■ 2018年11月1日~11月30日までのアクセスログより、BRAND TODAYの人気記事ランキングをご紹介いたします。 12019年1月から施行される「中国電子商取引法」により、何が変わる?2019年1月より施行される「中華人民共和国電子商取引法(EC法)」の、気になる特徴と施行による影響とは!?2キリマルラーメン和解で考える、権利を振りかざすだけが正義の時代なのかインターネットやSNSの普及により情報拡散のスピードがとてつもなく早い現代において、不本意ながら正当な権利者であるにも関わらず、権利主張をすることでブランドイメージを下げてしまうケース生じています。キリマルラーメン和解の事例を元に考えます。3【重要】カナダ:2019年6月17日より改正商標法の施行へ過去何度も先延ばしされてきた、カナダの商標法がついに施行されることが決定しました。重要な改正内容が含まれますので、ご確認ください!

4位~10位の結果はこちら:発表!2018年11月度人気記事ランキングTOP10 気になる1位は?

■━━━━━━━━━━━━━━━━■ 注目記事のご紹介 ■━━━━━━━━━━━━━━━━■ 友利 昴先生へインタビュー ┗━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━┛ 普段は企業の知財担当者としての顔を持ち、 書籍「オリンピックVS便乗商法: まやかしの知的財産に忖度する社会への警鐘」の、 著者でもおられる、友利 昴先生にお話しを伺いました。 出版