家庭用ゲーム機にも登場し、ますます注目を集めている「VR(Virtual Reality)」。VR関連の出願商標から垣間見れた、VRの利用方法をご紹介いたします。
世界最大の商標データベース「GlobalBrandDatabase(以下略GBD)」で、指定商品名に“Virtual Reality”を含む商標出願は、21,481件。出願年別に見た件数をグラフ化したものがこちら。

「VR元年」と呼ばれた2016年以降、急激な出願件数の盛り上がりが伺えます。また、グラフへ反映していませんが、2018年に入ってからの出願も既に2,833件と、引き続き「VR」の盛り上がりが伺えます。出願件数が多い権利者上位10社は下記通り。
