Amazonの子会社であるAlexaが運営するAlexaランク(https://www.alexa.com)では、世界中のサイトのアクセス数が確認できます。
Alexaは過去3ヶ月間の1日の平均訪問者数と各サイトのページビュー数を検知しています。 過去3か月間の訪問者とページビューの組み合わせが最も多いサイトが、ランキング1位となります。それでは、人気サイトTOP10を見ていきましょう。
世界での人気サイトTOP10

google.comが堂々の1位。アメリカ、インド、日本の各国でのランキングでも1位であり、その他、ドイツ4位、中国11位と、多くの主要国において上位にランクインしていることがわかります。また、5位のwikipedia.org以外はすべてのサイトで.comを使用している点が特徴的です。世界的に認知度、人気度共に圧倒的な強さであるTLDであることが伺えます。企業のホームページのドメイン名にccTLDや新gTLDが活用される場面が増えているものの、圧倒的存在感を見せつけた.com。この先暫くは、.comが王者であり続けることが予測できる結果ではないでしょうか。
日本での人気サイトTOP10
