top of page

国内&世界の人気SNSの商標出願傾向とは?(1.Facebook)

SNSとはご存知の通り、Social Networking Service(ソーシャルネットワーキングサービス)の略で、パソコン・スマートフォン・タブレット端末・ガラケー(ガラパゴスケータイ 普通の携帯電話)などを使用し、インターネットを介して遠く離れた身内または友人や知人との日々のコミュニケーションを円滑にしたり、メッセージ機能やチャット機能などで時と場所を選ばず他人同士とでも会話が楽しめるWebサイトです。


各SNS会社の商標出願動向についての動向はどのようなものになっているのでしょうか。画像出典:https://blog.comnico.jp/we-love-social/sns-users

1.facebook

Facebookは、Facebook, Inc.が運営するインターネット上のソーシャル・ネットワーキング・サービスです。

検索条件は下記通り。

データベース:Global Brand Database【検索条件】HOL:”facebook”

[su_spoiler title=”出願件数:738件” style=”simple” icon=”folder-1″][/su_spoiler]

”facebook”出願国別出願数

権利者名”facebook”を含む商標出願件数は738件。出願国別の結果は、154件のメキシコでの出願が1番多く、93件のアメリカが2番目、64件のマレーシアが3番目に続く結果となりました。