top of page

観光に「ブランド力」を活用する時代に

13日、東京都は築地市場の豊洲移転問題で、築地もブランド力を生かし観光やにぎわいの拠点として活用する検討をし始めた。

出典:http://www.nikkei.com/article/DGXLASFB13HCH_T10C17A6EA1000/

小池百合子東京都知事は、「築地の圧倒的なブランド力を大切にしていきたい」と述べ、国内外で知名度のある「築地ブランド」を活かした「食」を中心とした集客拠点として活用する案が有力視されている。

もちろん、東京都だけでなく日本国内でもそれぞれの地域ブランド力を高める動きが凄まじい。

「県のPR動画」をご存知でしょうか。見たことはなくても存在は知っているという方は多いのではないだろうか。「タレント起用」「コメディ」「観光地映像」等、各県が動画を使って“県の魅力”をPRするケースが増えている。

PRブームの火付け役「うどん県」

県のPRブームの火付け役といえば香川県の発表した「うどん県」が挙げられる。