4月20日(火)15:00~16:05 お申込みはコチラ ※フォームが開かない場合はメール↓でお申込み下さい seminar-admin@brightsconsulting.com ※実施当日正午受付〆切
既に弊社営業担当宛に、直接お申込みいただいておりますお客様、お申込みいただき誠に有難うございます。まだご検討中のお客様も、Webセミナーなので、会場まで外出することなく、在宅勤務中のご自宅からでも簡単にご視聴いただけます。この機会に是非ご参加ください。
※ご準備いただくもの ・PCもしくはスマートフォン ・イヤホン
人気の日本商品が模倣品業者に狙われています!海外市場において模倣品を野放しにしてしまうと、正規品の販売機会損失だけでなく、プロダクトブランドのみならず、企業ブランド価値の著しい低下にもつながるため、早期発見・早期対処が肝要です。 本ウェビナーでは、日本企業にとって魅力的な輸出先である中国のアフターコロナの市場動向、中国ECサイトの人気商品・トレンド情報等レポートを含め、スマートフォンを利用したオンライン型模倣品対策をご紹介します。
【タイムテーブル】
4月20日(火) 14:55 音声確認 15:00 本編開始 ・開会挨拶 ・アフターコロナの中国市場動向、EC市場トレンド等 講師:GMOブライツコンサルティング株式会社 営業本部 IPソリューション部 係長 安達 孝裕 ・「消費者の安心・安全はメーカーが守る」模倣品対策ソリューション(C2V Connected)ご紹介 講師:キヤノンITソリューションズ株式会社 デジタルビジネス営業本部 本部長 岡井 庸浩 16:00 まとめ 16:05 終了
4月20日(火)15:00~16:05 お申込みはコチラ ※フォームが開かない場合はメール↓でお申込み下さい seminar-admin@brightsconsulting.com ※実施当日正午受付〆切
本気で模倣品を排除したいECご担当者様、苦情や通報を受けて調査や対応、信頼回復、ブランドイメージ回復に追われるブランディングや法務部門のご担当者様、さらに、Web顧客接点における顧客エンゲージメントアップをミッションとするマーケティング部門のご担当者様に特におすすめです。
私たちは、世界中で起こり得る悪質な模倣品の販売実態をいち早く検知し、適切なアクションを補佐し、被害を最小にすることで、リスクの低減やブランド価値向上に寄与したいと考えております。
※お申込み後に視聴用のURL(オンライン会議システムzoom利用予定)をお知らせいたします。 ※ご質問はセミナー終了後のアンケートフォームにて受付させていただきます。 ※Zoomをご使用になれない場合は、お申込みフォームから事前にお知らせください。
【お問い合わせ先】 seminar-admin@brightsconsulting.com