top of page

【4月26日無料WEBセミナー 】これから始めるドメインネームマネジメント

4月26日(月)13:00~14:00 お申込みはコチラ ※フォームが開かない場合はメール↓でお申込み下さい seminar-admin@brightsconsulting.com ※両日とも実施当日正午受付〆切

既に弊社営業担当宛に、直接お申込みいただいておりますお客様、お申込みいただき誠に有難うございます。まだご検討中のお客様も、Webセミナーなので、会場まで外出することなく、在宅勤務中のご自宅からでも簡単にご視聴いただけます。この機会に是非ご参加ください。 ※ご準備いただくもの  ・PCもしくはスマートフォン  ・イヤホン

Withコロナの時代に突入し、「デジタルトランスフォーメーション」や「デジタルシフト」という言葉は、私たちにも私たちのお客様にもぐんと身近に浸透してまいりました。 人と人、企業と企業、また、企業と消費者とのコミュニケーション方法が、リアルからオンライン上に急激にシフトしてきた今、Webブランド資産であるドメインネームは、その価値や重要性が一層大きくなってきています。 環境の劇的変化により、企業におけるドメインネーム関連のリスクも日々複雑化・深刻化しており、それらリスクが顕在化した場合、企業が受けるダメージも、今まで想像していたより、もっと広範囲に及ぶようになっています。 ドメインネームを取り巻く脅威は、今やどの企業様にも他人事ではない状況に突入してきたと言えるでしょう。 今回のウェビナーは、ドメインネームマネジメントの基本に立ち返り、今ドメインを取り巻く世界で何が起きているのか、また今後何が起こるのか、それらを踏まえてドメインネームマネジメントがなぜ重要なのかをお話をさせていただきます。 1.今ドメインを取り巻く世界で何が起きているのか 2.ブランドTLDや新gTLDという新たな枠組みが将来的に企業に与える影響とは 3.企業におけるドメインネームマネジメントのあるべき姿


※こんな方におすすめ  ・新たにドメイン業務の担当者になられた方  ・新入社員の方   ・最近リアルからオンラインに顧客接点が大幅に変化した企業にお勤めの方  ・セキュリティやインシデント対応など、リスク管理を担当している方  ・ブランディングや顧客エンゲージメントの向上に関わるお仕事をしている方


【タイムテーブル】 4月26日(月) 12:55音声確認 13:00 本編 13:50 まとめ 14:00 終了

【講師】 網野圭亮(あみの けいすけ) 当社経営企画本部長 2019年7月までソフトバンクグループ株式会社に在籍し、ソフトバンクグループ全体の知財・ブランド業務を統括。年間100件超のペースで不正ドメインの発見・奪還等ブランド棄損問題を解決。グループ会社を含めたドメインネームマネジメント実務を経験多数。不正使用ドメインのリカバリだけでなく、グループ全社を巻き込んだドメイン・ガバナンス体制を構築。

4月26日(月)13:00~14:00 お申込みはコチラ ※フォームが開かない場合はメール↓でお申込み下さい seminar-admin@brightsconsulting.com ※両日とも実施当日正午受付〆切

私たちは、ドメインネームをしっかりと管理できるよう丁寧にご支援することで、リスクの低減やブランド価値向上に寄与したいと考えております。

※2日間とも同じ内容となります。ご都合の良い日程をご選択ください。 ※お申込み後に視聴用のURL(オンライン会議システムzoom利用予定)をお知らせいたします。 ※ご質問はセミナー終了後のアンケートフォームにて受付させていただきます。 ※Zoomをご使用になれない場合は、お申込みフォームから事前にお知らせください。

【お問い合わせ先】 seminar-admin@brightsconsulting.com