top of page

【7月26日開催】ドメインネームマネジメントの大原則 〜リスクマネジメントの実践法〜(無料WEBセミナー)

7月26日(火)14:00~15:00 お申込みはこちら

※フォームを開けない場合、Zoomをご使用になれない場合は

下記アドレス宛にメールでお申込みください。

seminar-admin@brightsconsulting.com

※開催当日の11時に受付〆切となります。


WEBセミナーですので、会場まで外出することなく、在宅勤務中のご自宅からでも簡単にご視聴いただけます。この機会に是非ご参加ください。


ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー


コロナ禍におけるマーケティング手法は大幅に変化し、オンライン化の波が一気に押し寄せるようになりました。あらゆるものがオンライン化されることにより、企業におけるドメインネームの重要度は日増しに高まっています。


ドメインネームはいまや"ブランド資産"と言われ、企業経営の重要な武器となっています。資産である以上は管理=マネジメントが必要になり、ドメインネームマネジメントの考えを取り入れる企業も増えてきています。


ドメインネームマネジメントは"ガバナンス体制の構築"と"リスクマネジメント"の2つの視点から検討する必要があり、片方だけではマネジメントができているとは言えません。


そこで、2ヵ月に渡りドメインネームマネジメントの大原則である"ガバナンス体制の構築"と"リスクマネジメント"の必要性や導入方法などをご紹介していきます。今月は、6月に続き"リスクマネジメント"についてお話していきます。新たにドメイン業務の担当者になられた方からドメイン管理に悩まれている方まで、皆様にご参加いただければと思います。また、第一回をご視聴できなった方には、資料やYouTube動画もご用意しております。ご希望の方はご遠慮なくお申し付けください。


|第一回(終了)| 2022年6月24日 (金)14:00−15:00 ドメインネームマネジメントの大原則 〜これからのガバナンス強化策〜

※第一回の資料やYouTube動画もご用意しております。  ご希望の方はご遠慮なくお申し付けください。


|第二回| 2022年7月26日(火) 14:00−15:00 ドメインネームマネジメントの大原則 〜リスクマネジメントの実践法〜


本ウェビナーにご参加いただければドメインネームマネジメントの真髄を容易にご理解いただけると思います。


【タイムテーブル】 2022年7月26日(火) 13:55 音声確認 14:00 本編 14:50 まとめ 15:00 終了


【講師】

網野 圭亮(あみの けいすけ) 当社ドメインネーム事業本部長 兼 経営企画