.sgシンガポール登録要件のご案内
取得可能ドメイン登録要件コメント.sg制限無し.com.sg制限無し.net.sg制限無し
弊社では、シンガポールで登録可能なドメインネームのうち、ビジネス上有用とされる上記の種類についての登録申請を承っております。 申請方法や価格等の詳細情報をご希望の方は、info@brights.jp宛にメールにてお問い合わせください。
過去に行われた優先登録について
シンガポールのドメインネーム・レジストリであるSGNIC(Singapore Network Information Centre)は、2004年9月15日よりセカンドレベル・ドメイン 「 .sg 」の商標権者のための優先登録期間を終了し、その割り当て結果が12月20日に公開されました。 現在では、上記優先登録期間での割り当て結果の公開後、2005年1月3日より、”早い者勝ち”の先願登録(一般登録)が開始されています。
優先登録フェーズ (Sunrise Period)
一般登録フェーズに先立ち登録申請を受け付けていた優先登録期間です。 この期間では、以下の①~④を優先順位として、希望する文字列をドメインネームとして申請することができました。
① シンガポール知的財産庁(The Intellectual Property Office of Singapore)における登録商標保有者。 ② シンガポール政府関連組織。 ③ 現存するシンガポールドメイン(2004/9/6までに登録されたxxx.com.sgやxxx.net.sg)の保有者。 ④ 上記①~③に該当しない組織または個人。
優先登録フェーズ後の流れ 2004/12/20 【終了】割り当て結果の公開 2004/12/21 ~2005/1/2 【終了】異議申し立て期間 2005/1/3 【公開】登録確定結果の公開(異議申し立て分を除く)
一般登録フェーズ (General Launch)
2005/1/3~ 2005年1月3日より先願登録制による一般登録を開始しています。 特別な登録申請要件はありません。
ドメインネーム紛争解決のための仲裁申し立てについて
シンガポール独自の紛争解決処理方針(Singapore Domain Name Dispute Resolution Policy(SDRP))に基づいた仲裁申し立てが可能です。
仲裁機関 : Singapore Mediation Centre & Singapore International Arbitration Centre